
先生の紹介
◆プロフィール
私は昭和44年に川崎市多摩区で生まれました。子どもの頃は生田緑地でかぶと虫をとり、多摩川でふなを釣り、とてもいい環境で育てられました。小さい頃に小児科医をしていた祖父を亡くしたため、私はいつしか祖父と同じ職業につきたいと思うようになりました。そして今でも祖父はどんな小児科医だったのだろうと考えることがあります。
今回、柿生の地に根をはることにしましたが、大学病院で培った15年間の経験を生かし、子どもを大切にする地域づくりに貢献したいと思います。

院長 橋本卓史
◆院長略歴
昭和62年 桐蔭学園高等学校卒業
平成7年 東邦大学医学部卒業 大森病院小児科入局
平成9年 武蔵野赤十字病院小児科
平成11年 国立小児病院(現 成育医療センター)麻酔集中治療科
平成12年 東邦大学医療センター大森病院小児科
平成19年 済生会横浜市東部病院こどもセンター
平成20年 東邦大学医療センター大森病院小児科
平成22年 たくこどもクリニック開業
◆免許資格
平成7年 医師免許、医籍登録
平成14年 日本小児科学会小児科専門医
平成22年 医学博士(東邦大学)
◆所属学会
日本小児科学会
日本小児栄養消化器肝臓学会
日本肝臓学会
日本小児保健学会
荒井博子先生
平成7年 東邦大学医学部卒業 東邦大学医療センター大森病院 新生児科勤務
日本小児科学会小児科専門医
専門:新生児学、小児保健
早乙女壮彦先生
平成16年東邦大学医学部卒業
東邦大学医療センター大森病院 小児科勤務
日本小児科学会小児科専門医
専門:小児アレルギー、小児科一般
玉置一智先生
平成15年東邦大学医学部卒業
東邦大学医療センター大森病院 新生児科勤務
日本小児科学会専門医
専門:新生児学、小児神経
田中章太先生
平成26年東邦大学医学部卒
東邦大学医療センター大森病院新生児科勤務
専門:新生児学、小児科一般
藤谷朝実先生(管理栄養士)
神奈川県立保健福祉大学准教授
専門:小児栄養学
二子石あずさ先生(臨床心理士)(公認心理師)
平成16年臨床心理士資格取得
平成30年公認心理師資格取得
教育相談、スクールカウンセラー、学生相談、精神科クリニック勤務等を経て、
平成27年より当院にて、心理相談を担当
専門:心理臨床